介護元年

【注意⚠シモの話です】


父は、一昨年から、週2回の外出を「だるいから」としぶるようになり、週一回へ減らし、年末には、昼夜逆転して、夜中に起き出すようになりました。


去年から紙パンツを使い始めたけれど、トイレは自立できていました。それでも秋口から紙パンツからのモレでときどき粗相するようになってしまいました。


朝の新聞だけは自分で取りに行っていたのだけど、この正月は「おい、新聞取ってきてくれや」と頼むようになりました。


汚した布団を予備の布団にとり替え、急遽買った使い捨て防水シートを敷きながら、私は覚悟しました、「今年は介護元年になる」と…。


自分を鼓舞するため&備忘録のため、ブログを始めることにしました。


介護のことはなにも知らなくて、昨日「在宅介護に必要なもの」をググったばかりです。


とりあえず今から、駄目にした敷き布団2枚をそれぞれ3枚に解体し、燃えるゴミの袋に分けて詰め込もうと思います✨カエルがんばる🐸✨


それにしても。


紙パンツ導入時に、父はかなり抵抗して、「やっぱり排泄は自尊心に関係するのだな」と思ったものでしたが、現在の父の『ライト感覚』には目をみはります。


母と私が汚した布団を取り替えてきれいに場所を消毒して…とやって終わったあと「いやぁ、すまんすまん」だって。アンタは5分遅刻した上司か〜〜。


落ち込むよりはいいけどな…


〈今回学習したこと〉

・防水敷きシーツは2枚で約2千円。肌が当たる面はふわふわパイル、裏っかわが防水シートになっています。ツルツルしてなくて、普通のシーツ感覚で使えるのがよいです〜。もっと早く買えばよかったな。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01LWOT894


・紙パンツはサイズにより値段が全然違うのですね!!Mサイズは30枚で1500円とかなのに、3Lは14枚で1800円台とか。もしかして4Lのほうがいいのかなと調べたら、4Lは一般的な取り扱いがなく、ごく一部のサイトで在庫を狙って買うしかないらしいのです。値段は12枚3000円。米国からの輸入なので高いようです。


・使い捨て防水シート。敷シーツの上に更に予防的に敷きます。縦70×横90センチが多いけど、載っけるだけだと絶対ずれるので、80×160センチのにしました。吸収体の両わきにシートが伸びており、その部分を布団の下にたくし込んで固定できます。良い〜。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00F4MW2LY